imgberner
日本の世界遺産ツアーには、日本の普遍的価値を有する文化遺産、歴史を物語る「古都京都の文化財」、豪雪地域の伝統な集落の建築様式「白川郷・五箇山の合掌造り集落」などがあります。
周囲を太平洋、日本海、東シナ海及びオーホーツク海と広大な海面領域に囲まれた北海道から本州、四国、九州、小笠原、南西諸島及び最南端の沖の鳥島まで、古代から現代まで2千年の歴史で育まれた日本の世界遺産には、「古都京都の文化財」、「白川郷・五箇山の合掌造り集」など、古代、中世の人々が築き上げた日本美を物語る文化的建造物、細長い日本列島で独自の進化を遂げた種が息づく自然を巡る世界遺産ツアーがあります。

日本の世界遺産:古都京都の文化財 / 白川郷・五箇山の合掌造り集落

古都京都の文化財

木造住宅が立ち並び、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された伝統ある町並みに風雅な舞踊、茶道の伝統芸術、数多くの歴史建造物が約1,000年の間、日本の首都として発展したおもかげを残す京都には、日本文化の源泉となる国宝建造物、特別名勝、特別史跡が数多く、金閣寺(鹿苑寺)、銀閣寺(慈照寺)、西本願寺(本願寺)、二条城、龍安寺、平等院など歴史ドラマでも広く知られる宗教建築物が「古都京都の文化財」として世界遺産(文化遺産)に登録されています。

白川郷・五箇山の合掌造り集落

茅葺きの木造建築が整然と並んで独特の景観を形成する岐阜県の「白川郷・五箇山の合掌造り集落」は、豪雪地域の伝統な建築様式が引き継がれた世界遺産(文化遺産)。

日本の世界遺産(文化遺産):古都京都の文化財
(Historic Monuments of Ancient Kyoto)

位置案内:古都京都の文化財

「古都京都の文化財」には、西暦794年に創建された平安京以降、鎌倉時代から江戸時代までの建造物や庭園が数多く点在。

1,000年以上の歴史を持つ古都京都には、残された文化財が2,000件以上あり、国宝に指定されているのも数多く引き継がれています。

そのなか、清水寺、醍醐寺、教王護国寺、宇冶上神社、平等院、西本願寺、天龍寺、仁和寺、龍安寺、鹿苑寺(金閣寺)、慈照寺(銀閣寺)、二条城、賀茂御祖神社(下鴨神社)、高山寺、延暦寺、賀茂別雷神社(上賀茂神社)などが、1994年世界文化遺産に登録されています。

英語表記:Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)

所在地:京都府京都市、京都府宇治市、滋賀県大津市 N34 58 50 E135 46 10(緯度 経度:度分秒)

登録基準 (ii)(iv) 1994年登録

日本の世界遺産(文化遺産):白川郷・五箇山の合掌造り集落
(Historic Villages of Shirakawa-go and Gokayama)

位置案内:白川郷・五箇山

日本の世界遺産 一覧

Japan Landscape

日本の世界遺産 位置案内

日本の世界遺産 位置案内 姫路城 法隆寺地域の仏教建造物 古都京都の文化財 白川郷・五箇山の合掌造り集落 厳島神社 広島平和記念碑(原爆ドーム) 古都奈良の文化財 日光の社寺 琉球王国のグスク及び関連遺産群 紀伊山地の霊場と参詣道 石見銀山遺跡とその文化的景観 平泉・仏国土(浄土)を表す建築・庭園 富士山 信仰の対象 富岡製糸場と絹産業遺産群 明治日本の産業革命遺産 ル・コルビュジエの建築作品 『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群 屋久島 白神山地 知床 小笠原諸島

唱歌・童謡:大黒様・だいこくさま